「路上文化遺産データベース:井戸端/下水道台帳で見つけた珍しいもの」の版間の差分

出典: 路上文化遺産データベース
ナビゲーションに移動 検索に移動
8行目: 8行目:
===新宿区弁天町===
===新宿区弁天町===
[[東京都下水道局#.E6.96.B0.E5.AE.BF.E5.8C.BA.E5.BC.81.E5.A4.A9.E7.94.BA|本文]]に記載あり
[[東京都下水道局#.E6.96.B0.E5.AE.BF.E5.8C.BA.E5.BC.81.E5.A4.A9.E7.94.BA|本文]]に記載あり
===新宿区住吉町6===
現存せず。
*[http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&ll=35.692919,139.721747&spn=0.001784,0.002733&hnear=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%96%87%E4%BA%AC%E5%8C%BA%E6%B9%AF%E5%B3%B6%EF%BC%91%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%92%E2%88%92%EF%BC%91%EF%BC%93&t=m&z=19&vpsrc=6&brcurrent=3,0x60188cefc71c43b7:0xf94e04f2ae1935b5,1&layer=c&cbll=35.692919,139.721747&panoid=Kcx9PmOjmtYsVS2nlRZ93g&cbp=12,299.74,,0,38.68 ストリートビュー]


===港区広尾4-2-20===
===港区広尾4-2-20===

2012年1月18日 (水) 01:32時点における版

東京都の下水道台帳で見かけた珍しいものの情報を共有し、データマイニングの効率化を図るため場所です。珍しいものの実物を確認したら本文に追記しましょう。

燈孔

下水道台帳の記号は下水道台帳記号-燈孔.png

下水道台帳の記号の説明表では円の中に3本の線を交差させた記号になっているが、実際に台帳上に記載されている記号は上のように円に4本の線を交差させた記号になっている。

新宿区弁天町

本文に記載あり

新宿区住吉町6

現存せず。

港区広尾4-2-20

笄川暗渠上。下水君の入った蓋が現存しているが状態は悪い。

港区白金6

本文に記載あり

港区白金台4-3-36

状態の良い裏JIS模様の蓋が現存している。

港区三田2-4-18

イタリア大使館の北西の角

品川区上大崎3-9-4

文京区千石3-3-6

車道(都道436号)の真ん中に東部下水道町村組合の蓋が現存しているが、状態は悪い。

空気管

下水道台帳の記号は下水道台帳記号-空気管.png

珍しい設備だけに珍しい蓋があるかもしれない。

品川区東五反田2-3周辺

北側と南東の2箇所に空気管がある

品川区北品川1-30、聖蹟公園交差点

自働洗滌槽

下水道台帳の記号は下水道台帳記号-自動洗浄槽.png

現役で残っている非電気式のものは2ヶ所のみらしい。

港区浜松町1-18-11

2011年12月25日に新しい蓋に交換されているが、自動洗浄槽としての機能は保たれている。