「尾久町」の版間の差分

出典: 路上文化遺産データベース
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
(6人の利用者による、間の18版が非表示)
1行目: 1行目:
==設置場所==
==設置場所==
===西尾久1丁目===
===西尾久1丁目===
西尾久1-25、大久保ビル脇にある小さな寺の境内に角蓋が1枚残っている。近くにもう1枚あったという情報もあり。
西尾久1-25、大久保ビル脇にある小さな寺の境内に角蓋が1枚残っている。寺近くの私道?にもう1枚ある。


<gallery perrow="3" widths="140">
<gallery perrow="3" widths="140">
ファイル:尾久町角蓋a.JPG|中央部分
ファイル:尾久町角蓋a.JPG|中央部分
ファイル:尾久町角蓋.JPG|全景
ファイル:尾久町角蓋.JPG|全景
ファイル:尾久町角蓋風景.JPG|全景
ファイル:尾久町角蓋風景.JPG|周辺の風景
ファイル:尾久町角蓋(西尾久1丁目)・紋章.jpg|中央部分
ファイル:尾久町角蓋(西尾久1丁目)・全体.jpg|全景
</gallery>
</gallery>


{| class="wikitable mw-collapsible mw-collapsed"
!align="left" width="700"|確認記録
|-
|
*2011年9月6日 1枚めの現存確認([[利用者:Rzeka_52]])
*2013年5月26日 2枚目の残存を確認([http://blogs.yahoo.co.jp/aqua01242000/ 馬明の路上文化遺産と投資のブログ])
*2013年10月14日 2枚めの現存確認([[利用者:Rzeka_52]])
*2017年12月24日 2枚めの現存確認([[利用者:茶虎猫丸]])
|}
===西尾久2丁目(撤去済)===
西尾久2-30/31の路地に西尾久1と同様式の角蓋が1枚残っていたが現存しない。
<gallery perrow="2" widths="140">
ファイル:尾久町 西尾久2-30,31(1).JPG|全景
ファイル:尾久 西尾久2-30,31(2).JPG|周辺
</gallery>
{| class="wikitable mw-collapsible mw-collapsed"
!align="left" width="700"|確認記録
|-
|
*林丈二「マンホールのふた 日本篇」(サイエンティスト社、1984)のp.56に同じ蓋の写真が載っている
*2011年9月6日 現存確認([[利用者:Rzeka_52]])
*2012年4月7日 撤去を確認 ([[利用者:国鉄型すとーかー]])
|}
<!--
どうやら無いらしいのでコメントアウトにしておきます
===荒川遊園===
===荒川遊園===
荒川遊園内に数枚残っているという噂あり。
荒川遊園内に数枚残っているという噂あり。
18行目: 49行目:
*噂の発信源はここかな? [http://hachioji.mypl.net/mp/samponin/?sid=1461 東京都荒川区 荒川遊園地]
*噂の発信源はここかな? [http://hachioji.mypl.net/mp/samponin/?sid=1461 東京都荒川区 荒川遊園地]
**ただこの写真の苔の生え具合は八幡児童遊園の蓋に似ている
**ただこの写真の苔の生え具合は八幡児童遊園の蓋に似ている
**リンク先の写真Hと番号の8は対応しておらず、8番はあらかわ遊園のレンガ塀を指しているものと思われます。
*2010年12月25日に荒川遊園に探索に出掛けるが発見できず。従業員に蓋の所在を聞くが知らないとの返事だった。([[利用者:夢の入口で]])
**これは存在しないということでいいのでしょうか。
***個人的にはそう考えています。([[利用者:夢の入口で]])
|}
|}
-->


===尾久宮前小学校===
===尾久宮前小学校===
小学校敷地内に1枚残っているという噂あり。
尾久宮前小学校の西の門の内側、玄関前に1枚現存し、公道上から確認できる。
 
<gallery perrow="2" widths="140">
ファイル:ogu171224.jpg|全景
ファイル:ogumiyamaesyo.jpg|周辺
</gallery>
 
 
{| class="wikitable mw-collapsible mw-collapsed"
!align="left" width="700"|確認記録
|-
|
*2017年12月24日 存在を確認 ([[利用者:茶虎猫丸]])
|}


==展示場所==
==展示場所==
38行目: 88行目:
ファイル:尾久町(蔵前水の館).JPG|展示状態
ファイル:尾久町(蔵前水の館).JPG|展示状態
</gallery>
</gallery>
{{Stub}}
{{DEFAULTSORT:おぐまち}}
[[Category:東京府]]
<!-- 分類 -->
[[Category:蓋]]
<!-- 年代 -->
[[Category:昭和(戦前)]]
<!-- 地域 -->
[[Category:東京都]]
<!-- 会社・団体 -->
[[Category:地方自治体]]

2018年2月27日 (火) 15:37時点における最新版

設置場所

西尾久1丁目

西尾久1-25、大久保ビル脇にある小さな寺の境内に角蓋が1枚残っている。寺近くの私道?にもう1枚ある。

確認記録

西尾久2丁目(撤去済)

西尾久2-30/31の路地に西尾久1と同様式の角蓋が1枚残っていたが現存しない。

確認記録
  • 林丈二「マンホールのふた 日本篇」(サイエンティスト社、1984)のp.56に同じ蓋の写真が載っている
  • 2011年9月6日 現存確認(利用者:Rzeka_52)
  • 2012年4月7日 撤去を確認 (利用者:国鉄型すとーかー)


尾久宮前小学校

尾久宮前小学校の西の門の内側、玄関前に1枚現存し、公道上から確認できる。


確認記録

展示場所

八幡児童遊園

西尾久2-5-9

蔵前水の館

執筆の途中です この項目「尾久町」は、調べものの参考にはなる可能性がありますが、まだ書きかけの項目です。加筆、訂正などをして下さる協力者を求めています。